僕たちと一緒にワクワクする場所をつくりませんか?

with 1件のコメント

この度ご縁をいただき、那須高原の森を手にすることができました

那須街道とりんどうラインが交差する田代交差点から歩いて5程の場所です

那須街道を走る路線バスの停留所から歩いても10分程度なので、公共交通機関を使ってもお越しいただけます

今はまだひっそりと眠っているこの森に、自然と共に暮らすコミュニティをつくります

そこは、あなたが心からワクワクするものを見つけるための ”ワクワクがあふれる森” です

まず始めに、森の中にウエルネス・スタジオをつくります

ヨガやストレッチをはじめ、ダンスや健康体操など、お子さまから高齢者の方まで幅広く楽しんで頂ける、こころとからだが健やかになる場所です

また、ヨガ・スタジオの2階には、キッチンとテラスが付いたシェア・スペースをつくります

料理教室をしたり、イベントやパーティーにも使って頂けるようにと考えましたが、森に囲まれた居心地の良い空間なので、みなさんのアイデアで自由に使って頂けたら嬉しいです

キッチンが付いているので、自分たちで収穫した新鮮な野菜をみんなで料理して、おしゃべりをしながらゆっくりと食事を楽しむ‥

そんな食を通じた地域のつながりが生まれる場にしたいです

でも、これらは単に始まりに過ぎません

『ピクニックの森』は、ただ施設をつくり、みなさんに来ていただくのを待つような場所ではありません

そこには、ワクワクする「景色」や「体験」や「物語」が初めにあり、それらを愉しむためのステージを必要に応じてつくっていきます

たとえば、自分たちの手で森の中にツリーハウスをつくろうと思っています

子供の頃、友達と一緒に秘密基地をつくったように、「つくること」からツリーハウスを楽しんだらワクワクすると思いませんか?

また、発酵食にこだわったカフェ&レストランや、薪ストーブがあるサロンを備えたアパート、お弁当を持参してのんびり過ごせる森の中のピクニック広場、様々な生き物が共生する姿を学べるビオトープ作りなど、『ピクニックの森』には他にもワクワクする構想がたくさんあります

あなたがワクワクすることを聞かせてください

あなたにとってのワクワクを、この森で一緒に実現していきたいです

『ピクニックの森』が大切にするキーワードは‥

  • 自然と共に生きる
  • 五感を呼び覚ます
  • 季節の移ろいを愉しむ
  • 手づくり&手しごと
  • つなげる&つながる

こんな言葉にまつわるコミュニティを、みなさんと一緒につくっていきます

あらゆるものがコンピューターとつながり、世の中の自動化・バーチャル化が進む中、那須の日常にはあなたの五感を呼び覚ます季節ごとの匂いや音、手触り感にあふれた体験がたくさんあります

「たべること」 「からだを動かすこと」 「はたらくこと」 「学ぶこと」 「遊ぶこと」

人生を構成するこれらの要素それぞれについて、今より少しでも心地よく、あなたにとって魅力的なものにするためのきっかけをこの森にご用意します

  • 薪ストーブの炎を眺め、薪のはぜる音を聞きながら料理を愉しむ
  • 森の中で森林浴をするようにヨガを体験する
  • 大自然の中で土を触れ、作物を育て、収穫する喜びを仲間と分かち合う

そんな体験や出会いや交流を通じて、あなたがこころからワクワクするものを見つけてください

また、那須高原には、子供たちが思う存分に遊びまわれる場所が少ないことを残念に思っています

僕が子供の頃は身近に自然が溢れていたので、キレイなもの、怖いもの、尊いものは、いつも山や川や野原で見つけました

自然を先生として、時には痛い目に会いながら、これ以上は危険、これ以上はやってはいけないといったことを学び、子供なりに判断力や責任感を習得していったように思います

どんぐりを拾ったり、木に登ったり、小枝を集めて焚火をしたり、夢中になって生きものを追いかけたり‥

そんな自然と触れ合う体験を通じて、学校では教えてもらえない知恵や勇気、自ら感じ取る力や判断力が自然に身につけられるような場所をつくりたいです

僕は、那須高原の最大の魅力は、豊かな自然環境にあると感じています

そして、PICNICは森を拠点とし、自然と共に暮らす体験がテーマの一つです

従って、健全な森を育て、次世代に受け継ぐことは、PICNICの大切なミッションであると考えます

里山で暮らしてきた先人たちの知恵を学び、間伐や枝落としをしながら森の中に光を取り込んで元気な土と多様な生物が育つ環境をつくり、自分たちの手で『ピクニックの森』を育んでいきます

そして、那須に健やかな森を広げていく活動を推進していきたいです

この森を、地域の皆さんに必要とされ、大切に思っていただける場所に育てることが僕の夢です

そして、この森の活動が長く続くよう人材を育て、活動で得たものは地域に還元していきます

僕の今までの経験は、全てこれからの活動に必要なものであったと考え、人生をかけて取り組みます

しかしながら、僕たち夫婦の力だけで実現するには、とても大きなプロジェクトです

また、たくさんの方々と一緒に実現することに大きな意義があると信じています

そこで皆さんにお願いがあります

構想に共感いただける方、同じ想いを共有いただける方

どうか僕たちに力を貸してください

  • 僕たちと一緒に汗を流し、はたらいてくださる方
  • 『ピクニックの森』のスタジオでレッスンを持ってくださる方(ヨガ&ウェルネス体験など)
  • 発酵食に興味がある料理人の方(または目指したいという方)

そんな方々を募集いたします

また、PICNICの活動に資金援助を賜りたく、株式会社PICNICは第三者割当による増資を行うことといたしました

PICNICの株式は、1株1万円です

当社の株を取得していただき、構想を実現するためにどうか力を貸してください

もちろん、1株から出資を頂くことが可能です

株主のみなさまには、『ピクニックの森』での商品購入やサービスの利用を初年度10%OFFとさせていただきます

初年度に限らず、毎年、何らかの形で株主のみなさまに優待をご提供できるよう努力いたします

また、株主のみなさまがキャストとして『ピクニックの森』でご活躍いただける場をつくりたいと考えています

あなたの好きなことや得意なことなど、これまでの経験や知識を『ピクニックの森』で活かして頂くためのイベントや期間限定のプログラムをご相談しながら積極的につくります

キャストのみなさまには『ピクニックの森』で利用できるPICNICマネー(仮称)を支給させていただきます

このコミュニティを通じて、誰かの役に立ち、感謝される喜びを実感し、新たな生きがいを見つけてください

株主となって頂き、この活動に長くかかわって頂きたいと思い、クラウドファンディングのような手法ではなく、株式の増資という方法を選びました

ご検討を頂ける方には、「株式募集要項」をお送りさせて頂きます

いずれも、以下のいずれかまでご連絡を頂ければ幸いです

岩下礼成(いわしたひろなり)

090-9387-5452

h.iwashita.picnicnasu@gmail.com

岩下友希(いわしたゆき)

090-9328-1419

y.iwashita.picnicnasu@gmail.com

是非、僕たちと一緒にワクワクする場所をつくりませんか?

どうぞよろしくお願い申し上げます

ウエルネス棟外観【イメージ図】
キッチン&テラス付きシェア・スペース(ウエルネス棟2F)【イメージ図】

One Response

  1. […] でも、ピクニックの森の構想をブログで公表し、いろんな場所でお話しするようになってから、僕が必要とするものを持っている方や、僕が欲する技術や経験を持っている方が次々に僕の目の前に現れ、構想に興味を示してくれて、手を貸してくれます。 […]